| 
 
 | HOME | 
|  |  | 
| 最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] | 
| 
 
 
 
 | 
| ページ: 1  (1件中...1〜1件表示) 
 
 | 
| 
| 11月からは紅葉狩り | 2016/11/19 |  
|         鮎シーズンが終わり紅葉狩りに出かけることが多くなった。
 昨年の京都では軒並み色が悪く撮影に出かけても撮らずに帰ったこともあった。今年こそはと思いここだけは絶対に外したくないと思い出かけることにした。
 16日は午前に一ヵ所だけ醍醐寺。後で思ったが晴れは良いけど順光ではあまり色が綺麗にでない。曇のほうが影もきつくなく色が綺麗になる。
 
 19日の今日は雨だが逆に色が鮮やかになるのではと期待して出かける。
 絶対に今年は瑠璃光院と決めていたので早朝から並ぶ。並んだ甲斐あって思うようなアングルで撮影できた。人も多いがお互い撮影空間を空けながらシャッターを切っていた。住職に話によるとここの木々や苔は植えたのではなく元々あった所に建てたものだとのこと。
 
 次は蓮華寺でここも期待して行く。昨年よりも色付きは良いようだ。
 人はそんなに多くなくのんびり撮影できた。その後,東福寺は人が多そうなので隣の泉涌寺へ行く。ここの庭も綺麗で意外と穴場。到着が昼頃だったので庭園入口でそばを食べてから入る。
 ここは太陽が出ないほうが良い気がする。昼間は逆光でどうも全体に色が出にくい。曇のほうが自分的には良い気がする。
 今日は 瑠璃光院,蓮華寺,泉涌寺 で終了。
 
 写真はすべてRAW現像。
 
 |  
 | 
| ページ: 
1  (
1件中...
1〜1件表示) |