釣行河川: 神通川(富山県) |
釣行日: 2025年09月17日(水) 07:00〜17:30 |
釣行回数: 36回 |
釣果: 164尾 |
累計: 2,376尾 |
時速: 16.40(尾/時間) |
天気: 晴時々曇 |
気温: |
水温: 21℃ |
サイズ: 13cm〜20cm |
河川状況: ほぼ平水 |
仕掛(竿): VS銀影グランドスリムT中硬硬P93SK |
仕掛(糸): ナイロン0.2 |
仕掛(針): V5:6.5号3本錨,一角ライト:5.5号4本錨,一角:6号4本錨,韋駄天:7号4本錨,楔:6.5号本錨,キメラ:6.5号4本錨 |
- 内 容:
-
天気予報を眺めると18日は纏まった雨だしその後も雨の予報があり水位が安定するに数などを考えると17日しかないとなり,日帰りはちょっとキツイが来月から禁漁なので追い切って行ってみることにした。同じような思いで来られているひともありそう。
オトリ店ではお客さんが来る途中新婦橋?では釣り人一杯と言っていた。何やらパスツアーらしいとのこと。 前回のポイントではやり切れていないので入るポイントは決まっている。 ポイントに到着し朝食をして釣り準備をし川を渡り釣り開始。 今回はできるだけトラブルを軽減するため水中糸を0.175号から2.0号にし,中ハリスもエステルからフロロカーボンに変更している。 養殖オトリが黒っぽくなっている。もう終盤やなぁ。 最初はバレからスタート,天然に替わるまではちょっと時間がかかった。 前回程よりも掛かるペースがあまり良くないものの午前中71尾。 今回はトロよりもチャラ瀬のほうが良さそうなのでチャラ瀬中心に攻めてみた。 午後からのほうが水温が上がった影響か良く掛かり93追加できた。 神通川は今期最終かもしれないため遅くまで釣りを堪能した。 トラブルも軽減出来たこともあるのか釣果も自己最高を更新できた。
動画:https://youtu.be/eQ8uyBQEUSQ
|
|